
落語は、江戸時代の日本で成立し、現在まで伝承されている伝統的な話芸の一種です。最後に「落ち」がつくことをひとつの特徴としてきた経緯があり、「落としばなし」略して「はなし(噺」ともいう。「芝浜」「時そば」や「まんじゅうこわい」などが有名です。
こんなシーンに最適
老人ホーム / 企業イベント / 集客・販促イベント(住宅展示場) / 各種パーティー / 新年会 / 忘年会
出張可能パフォーマー紹介

三遊亭鬼丸
1972年8月31日 生まれ
おとめ座
A型
長野県上田市出身
身長172cm
体重70kg
平成9年
三遊亭圓歌に入門し内弟子となる 前座名「歌ご」
上野鈴本演芸場で初高座
平成12年
二つ目昇進 「きん歌」に改名
地元上田にて600人集め「二つ目昇進披露興行」を行う
内幸町ホールにて「名人会」をもじった「タロ人会」
という独演会を開始
平成14年
若手落語家ユニット「大江戸台風族」結成
第14回北とぴあ若手落語選手権特別奨励賞受賞
大江戸台風族「JUGEM」で徳間ジャパンよりCDデビュー
浦和にて「浦和タロ人会」開始
「JUGEM」がフジテレビ「こちら葛飾区亀有前派出所」の
エンディングテーマになる
平成17年
信州上田観光大使に就任
第5回さがみはら若手落語家選手権優勝
NHK新人演芸大賞入選
平成22年
「三遊亭鬼丸」襲名にて真打ち昇進
平成29年
彩の国シニア応援大使就任
芸歴20周年記念公演「鬼フェス」開催。
大宮ソニックシティ大ホールにて2500人満員
芸歴20周年記念ツアー1都6県15カ所
「鬼タビ」にて延べ4000人動員
令和2年
令和元年彩の国落語大賞 受賞
パフォーマー派遣の料金の目安
-
派遣料金の目安
8万円〜40万円
トミーエンタープライズが選ばれる理由
1


実績のあるタレントのみ派遣
プロというのは、エンターテイメントだけではなく、お寿司職人でも、ラーメンでも10年以上はかかると言われています。トミーエンタープライズでは芸歴「15年以上」のエンターティナーを集め、その中からトミーが厳選した各種業界の超一流のエンターティナーを一堂に集めました。
2


驚異のリピート率 89.5%
15年以上の芸歴のあるエンターティナーを厳選しておりますので、お客さまには大変好評でリピート率89.5%という高リピート率をだしているのが、トミーエンタープライズなのです。信頼と安心が売りのトミーエンタープライズの超一流のエンターティナー達をご堪能下さい。
3


安さの秘訣
タレントに直接依頼をするとタレントやタレント事務所は通常価格を提示します。弊社はタレントやタレント事務所と長年の信頼関係があるため、お客様が直接依頼するよりも安くて良い条件で派遣をすることが可能です。
4


社長がタレント
社長のTOMMYは10歳の時にTVでマジックを観て驚き、「僕もマジシャンになりたい」と思いマジシャンになりました。社長がタレント出身(マジシャン)のため、タレントとの信頼関係があります。会社からの視点だけではなく、タレントからの視点を持っているので、タレントからの信頼は厚く、その関係が認められてる事から、お客様からも大変多くのリピートを頂いております。
5


20年以上トラブルゼロ!
我が社では、会社とタレントの「透明性」を大切にしてきました。大手芸能事務所は事務所70%、タレント30%が平均的ですが、弊社は社長がタレントのため、タレントファーストを信念とし、事務所30%、タレント70%を基本にしています。そのためタレントは他社で行うパフォーマンスよりも、弊社で行うパフォーマンスが高くなります。結果お客様の満足につながり、20年間以上トラブルゼロを実現しています。